スポンサーリンク

千葉港(中央埠頭)釣果 青物(イナダ)初ゲット!! 2019年11月13日

釣果記録

こんにちは。

久々の記事の更新となります。

釣りには結構行っているのですが、ここのところボウズ続きで記事を更新できませんでした。(泣)

 

今回の釣り場は毎度お馴染みの、千葉市中央区の千葉港(中央埠頭)です。

千葉港での釣行は11月に入ってから3度目ですが、過去2度の釣行は見事にボウズでした。

 

今日もどうせ釣れないだろうなぁと、半ば投げやりな気持ちでの釣行でしたが、大潮だし早朝だし何とかならないかなと淡い期待を抱きつつ釣り場に向かいました。

 

スポンサーリンク

釣り場の状況

 

AM6:30分に千葉港に到着。

釣り人は割といますが、先月に比べるとやや人が減っている印象。(主観です。)

護岸左側先端は相変わらず空いていませんが、先端より少し手前なら竿を出すには十分なスペースがありました。

周りは皆ルアーマンで、メタルジグかメタルバイブを投げている人が多かったです。

 

天気予報ではほぼ無風とのことだったのですが、実際釣り場に着いてみると少し風がありました。

波はそれほど強くなく、比較的穏やかでした。

 

 早朝の千葉港

釣行開始

 

まずはメタルバイブから

本日の作戦は、基本シーバス狙いで、あわよくば青物(イナダ)が釣れたらいいな的なものでした。(笑)

あくまで基本はシーバス狙いなので、まずはメタルバイブを投げます。

まずは自分の中でエース認定している、COREMAN IP26 ブラックピンクベリーから。

 

 先月の写真、今はもうボロボロです。

 

しかし全く反応ナシ・・・。

その後、色をいくつか変えてみましたが、それも全く反応ナシ・・・。

 

 冷音 全く反応なし

 

途中途中にワームも投げてみましたが、これも全く反応ナシ・・・。

やっぱりもうシーバスは千葉港からいなくなったのかな・・・と軽く絶望感が漂います。

3連続ボウズをここで強く覚悟しました。

 

隣の方は・・・

 

結局、釣行開始から3時間ほどメタルバイブやワームを投げ倒しましたが、全く反応がありませんでした。

シーバスはもう千葉港にはいないんだ・・・とうなだれている最中、隣の方は1時間に1本くらいのペースでイナダを釣り上げていました

ルアーは遠目ではっきりとは確認はできませんでしたが、おそらくメタルバイブでした。

 

なら自分も・・・と思い、狙いをシーバスからイナダに切り替えました。

 

ルアーをメタルジグに替えてみた

 

隣の人はメタルバイブでイナダを釣り上げていましたが、自分のメタルバイブにはアタリが一切なかったので、ルアーをメタルジグにチェンジしました。

今まで、陸っぱりメタルジグで魚が釣れたことがないので、本当にダメ元な気持ちでした。(笑)

(船ではジグでシーバスを釣ったことがあります。)

 

 メジャークラフト ジグパラ 20g

 

メジャークラフト ジグパラ 20g ライブベイト

これは先日購入したルアーです。

メジャークラフトのジグパラの新色です。

 

このルアー本当にリアルですよね・・・。本物の魚にしか見えない(気がする)・・・。

ルアーボックスにこいつがいるだけで、少しテンションが上がります。

 

3、4投目で!!

 

ワンピッチジャーク → フリーフォール → ワンピッチジャーク → フリーフォール

これを高速で3、4投ほど繰り返していると、いきなり強いアタリが・・・!!

ボトムを取って巻き始めた直後だったと思います。

AM9:30頃でした。

 

ドラグがグングン出ていきます。

巻いても中々浮いてこない。

 

これは(たぶん)シーバスではない!ような気がする。

 

両隣の方が私の異変に気付いたようで、速攻で駆け寄ってきてくれました。(笑)

 

そして・・・

 

やっとタモが役に立った(笑)

 

 

見事イナダゲット!!

 

隣の方がタモをやってくれました。本当にありがとうございました。

ご協力がなければ、このイナダ釣り上げられなかったと思います(´;ω;`)

 

サイズは47センチ。

まるっと太っていていい型でした。

 

 美味しそう

 

その後は粘らず、撤収しました。

(本当はもっとやりたかったのですが、これ以上釣れてもクーラーに入らないので。笑)

 

ルアーチェンジが功を奏した?

 

バイブやワームで全く反応がなかったのに、メタルジグに替えた途端にアタリが来たので、ルアーチェンジが功を奏したように思えます。(たまたま時合いだったのかもしれませんが。)

 

青物はやはりシーバスルアーよりメタルジグの方がいいのでしょうか。

ネット情報を見ていると、バイブでも普通に釣れているみたいなんですけどね。

バイブを投げすぎて、魚がスレてしまっていたのかもしれません。

 

今後検証してみたいとは思いますが、さすがにこれからの時期は東京湾奥でのショアジギングは厳しいかもしれないですね!💦

来年になりそうです。

 

まとめ

 

今回は人生初の青物を釣ることが出来て感無量です。

昨年からずっと、陸からメタルジグで青物を釣りたいと強く願ってきました。

今回それが達成できて、本当に嬉しいです。

 

しかも釣れた場所が、自分の中で一時期見限っていた千葉港で・・・というのが更に感慨深いです。

 

季節的に、今後はさすがに青物は厳しくなってくるでしょうが、また貪欲に狙っていきたいと思います。

それでは今回はこの辺で。

失礼致します。

 

 

 

おっしゃあああ!これから捌くぞ!!!

 

 

干物にしました。

 

コメント