2019-10

スポンサーリンク
釣り場紹介

釣り場を紹介 検見川浜突堤 ポイントや周辺施設 アクセス

こんにちは。 今回は千葉市美浜区 検見川浜突堤を紹介したいと思います。 前回紹介した千葉港の釣り場と比較的近い場所にあるため、釣れる魚種や時期が似通っていますが、人気、知名度は検見川浜突堤の方があります。 それでは...
釣り場紹介

釣り場を紹介 千葉港(千葉中央埠頭) ポイントや周辺施設 アクセス

今回は千葉市中央区にある釣り場、千葉港(千葉中央埠頭)を紹介します。 以前にも簡単に紹介しましたが、今回はより分かりやすく、地図などを使ってお伝えしたいと思います。 釣り場概要 千葉港では千葉ポートパークの先にある護岸で釣...
釣果記録

千葉港 ルアー釣り シーバス入れ食い 2019.10.24

こんにちは。 すっかりルアー釣りに魅了されています。(笑) 今回も餌は持たず、ルアー釣りに専念しました。 場所は前回に引き続き、千葉市中央区 千葉港(中央埠頭)での釣行となります。 3回連続同じ場所ですね。 ...
釣果記録

千葉港 シーバス デイゲーム 2019.10.15

こんにちは。 先週に続き、今回も千葉港(千葉中央埠頭)へ行って参りました。 シーバスのルアー釣りです。 本日は、本当は家でゆっくり過ごす予定だったのですが、前回の千葉港シーバスゲームが楽しすぎたのか、居ても立っても居られな...
釣果記録

千葉港 ルアー釣り(青物、シーバス狙い)2019.10.07

こんにちは。 東京湾奥の釣り場で青物(イナダ、ワカシ)が釣れているとの情報があったので、是非狙ってみようと思って、釣りに行って来ました。 ※イナダとはブリの幼魚のことです。 今回は餌を持たず、ルアー釣りに専念しまし...
釣り場紹介

今まで行った釣り場を簡単に紹介 若洲海浜公園 千葉港 検見川浜

こんにちは。 釣りを始めてから1年半が経ちました。 今回はこの1年半で訪れた釣り場を簡単に紹介したいと思います。 若洲海浜公園 若洲海浜公園は、私が海釣りデビューを果たした思い出深い釣り場です。 上州屋の250...
スポンサーリンク